発行元:株式会社医療経営
TEL

今週のコラム

池田 宣康

繁栄を続ける理事長、院長の経営視点

競合医療機関の出現、
スタッフ管理、
患者多様化、
医療制度改革、
財務管理

診療以外にするべきことが山ほどある経営者。そんな経営者である理事長、院長の方々のために気づきやヒントを書き綴ったコラムです。

トピックス

デフォルト画像

2024/3/28

今月の視点:診療所関連の個別項目からみた診療報酬改定3つのポイント

これまでの診療報酬改定は病院、次に在宅関連の項目が多くを占めていたように思います。 一方で診療所については、これまで一部の診療科に限られていた印象がありましたが、今回の改定では一般診療所に関連する個別項目だけ抽出してみる…

>>詳しくはこちらへ

デフォルト画像

2024/2/29

今月の視点:中小規模病院での業務改善が人材不足を補う可能性

医療業界では、2024年4月からスタートする医師の働き方改革の義務化が間近に迫っています。 そこで医師が担ってきた業務の一部を、看護師、薬剤師、臨床検査技師などにタスクシフトして少しでも負担軽減させることが求められていま…

>>詳しくはこちらへ

デフォルト画像

2024/1/31

今月の視点:かかりつけ医機能と医療機関での対応

日本におけるかかりつけ医機能報告制度ができた背景には、高齢化社会の進展や生活習慣病の増加、医療技術の進歩などにより、患者一人ひとりの医療ニーズが多様化していること、そしてこれらの変化に対応するために、効率的で質の高い医療…

>>詳しくはこちらへ

デフォルト画像

2023/12/28

今月の視点:新NISAの仕組みと全世代別の活用術の理解

10月号の「今月の視点」でもお伝えした新NISAは、2024年1月からスタートします。運用益の非課税期間がこれまでの5年から無制限、投資枠が年間360万円に拡大、総額1800万円まで運用できるようになり、投資する側にとっ…

>>詳しくはこちらへ

デフォルト画像

2023/11/30

今月の視点:医師の働き方改革は、自院の生産性向上の取り組みを考える好機

2018年に成立した「働き方改革関連法」によって、大企業から順次対応してきた働き方改革は、2024年4月からいよいよ医師の働き方改革にも新しいルールがスタートします。   AIP経営労務合同会社の大澤範恭先生が…

>>詳しくはこちらへ